SSブログ

源流を求めて [散歩]

いんやぁ~、ブログを更新するヒマがなくて久方ぶりの更新となってしまいました!


時は学際シーズンというのもあって、別に引っ張りダコではないんですが(笑)、この時期は友人・知人や普段お世話になっている方々へ色々とあってですね、色々と(笑)。まあ、そんなワケで前回のブログからだいぶ日にちが経過してお彼岸シーズンになっちまいましたと来たモンだ!









「楽理ネタ尽きたか!?」


なんて深読みされる方もいらっしゃるかもしれませんが、其の手のネタってぇのは語りたい部分がまだまだ山ほどありましてですね、この夏は結構文章量豊富に楽理ネタをヤッちまったモンですから自分自身ち~とばっかしパソコンから離れたいのもあってですね(笑)ついついブログの更新が遅れちまったんでさぁ。


今回訪れたのは、鶴見川の源流です(笑)。


今でこそ何気なく流れている川でございますが、私が学生の頃などコレラ菌が発生していた川でありまして(笑)、鶴見川には近付くなとまで言われておりました(笑)。あんまり神奈川県に馴染みのない方に語るのもアレかと思うんですが、日産スタジアム(横浜国際総合競技上)の傍らを流れている川、アレが鶴見川でさぁ。アレが鶴見の方へ流れているワケですな。小机駅やら鴨居駅やらと、ららぽーととかIKEAに馴染みのある方なら、あの川がそうなんだ!と思っていただければコレ幸いなワケであります。


まあ、鶴見川の河口から源流探れ!と言われても、さすがに普段カラダ動かしている左近治でもそれはチト距離がありすぎてですね、降り立った駅は(笑)、JR横浜線淵野辺駅、というワケでございます。つい何ヶ月か前にもJAXA訪れる時に下車した駅とは反対の方というコトになります。



trm01.jpg


まあ、そうしてエッチラオッチラ歩いているとですね、米軍基地が見えてくるんですよ。本当なら写真撮影などままならないでありましょうし、米軍側から何かマズイものでも撮られていようモノなら、左近治が悪いコトしていなくとも、いとも簡単に地位協定(日本<アメリカ)振りかざされて終わりですわ(笑)。



usbase02.jpg


Tokyo_Kanagawa03.jpg


まあ、そんなやってテクテク歩いているとですね、いつの間にか県境に差し掛かるワケですな。




画面カミテ(=上手つまり右)が東京都で境川の左岸、シモテ(=下手つまり左)が境川の右岸という風になります。



今回左近治が目指しているのはこの川の源流ではなくてですね、この川からまあ2キロくらい離れた所の方を目指しているワケでございます。ちなみにこの「境川」の源流は、私も過去には頻繁にパス釣りで訪れる津久井湖と相模湖の中間に位置する立ち入り禁止のダム湖「城山湖」という所の近辺が源流だそうでして、河口はといえば江ノ島訪れるとす~ぐ見えてくる河口ありますね。アレが境川なんですなー。


昔ぁ子供達連れて城山湖辺りでカブトムシ採ったモンですが、頃合が子供達には宜しくなくなると途端に車がバッコンバッコン♪始めてしまいかねない場所でもあるんで、気を付けなくてはならない場所でもあります(笑)。大黒PAのアレとは違うバッコンバッコンですね、因みに。



uphill_approxsixpercent04.jpg


んでまぁ、標識には現われないけれども勾配はおそらく6%くらいの比較的緩やかな上り坂を登るワケですが、ジョギングにはもう少し。せめて7~8%くらいの勾配が600メートル以上は続いてほしい坂でして、歩く分には平地と変わらぬ速さで歩ける坂で、フツーに来れる坂でございます。

onedutai05.jpg


丘陵地帯の稜線辺りに尾根伝いで行ける道を数十年ぶりに発見するコトに。その昔東京競馬場の帰りに裏道探ってこの辺に迷い込んだ覚えがあります。あん時ぁまだオグリキャップが現役でございましたっけ。


yato06.jpg


で、この辺には疎い左近治でありまして、今度はナンタラ谷戸なんて地名を見付けてしまうワケでして、左近治にはついつい小机の土井谷戸とか、「谷戸」なんて付く地名相当田舎引き摺ってないと見掛けない名前なんでついつい写真に収めるコトにしたワケです。

mmp07.jpg


そしたらすぐに次の写真のような施設が現われて来てですね、私ぁ「植物園だったら寄り道してみてーなー」なんて思ってたんですが、もっと近付いてみて初めて分かりました。霊園だったんですな(笑)。まあ、いつか私も入るコトになるかもしれませんが、ココとは別の場所であることには間違いないんで、スイマセン、そのまま先を急ぐコトに(笑)。

payphonebox08.jpg


んで、いつの間にか下り坂も付き当たる、それを左折すれば源流だ、と。バスの折り返し場があって傍らには今や珍しい電話ボックスが!!


んで、そのまま源流目指すと。もう左折してモノの数百メートルっぽいですね。用水路がアチコチにあって、周辺の畑に目をやると桑が生えていたりするんですわ。それに加えてクヌギが結構生えてあってですね、おそらくや嘗ては養蚕やらで天蚕とかも育てられていた名残りなのかもしれないと感じていた左近治。


クヌギってぇのは桜の葉っぱよりも虫によ~く食われる葉っぱでありまして、まあ虫がそんだけ寄り付くってぇのはイイ葉っぱってぇこってすわ(笑)。私もコシアブラ育ててみましたが、アレも結構虫が付くんですな。でまあ、クヌギの腐葉土ってぇのはこれまたイイ香りがするモンでして、カブトムシ好きの人間にはそれだけで脳の快楽中枢ヤられるワケですわ(笑)。

birdflu09.jpg


用水路に目をやればインフルエンザの宿主であるカモさんも泳いでおりますね♪

trm10.jpg


そうしていつの間にかそのまま歩いて通り過ぎちゃいそうな所に水源を発見。こうして私には達成感が芽生え、ゲリラ豪雨にでも遭ったら大変とばかりにとっとと岐路を急ぐ私(笑)。もうちょっと余韻に浸ってもよかろうにとは思うんですが、歩いているんで1日の時間が限りあるとどうしても勿体ないワケですな。

trm11.jpg


trm12.jpg


trm13.jpg


とはいえ日常的な行動は除いて私の8月は酒呑みすぎたせいか中性脂肪が前月より数値が20ほど上がってしまいまして(笑)、LDLとHDLも比率的には問題ないとのコトですが、やっぱ数値上昇しちゃってます(笑)。8月のウォーキング&ジョギングは381kmなんですけどねー。横浜町田と焼津往復くらいの距離でしょうか。コレに加えて週に1、2回ウェイトトレ行ってるんですが、こんなモン(笑)。チェゼーナの長友選手が私のお手本です!!


まあ、アレコレ写真を撮ってきて帰宅してネットをググッてみると、どーもホントの源流はまだチト離れた所にあるようで(笑)、こりゃマズイことをした!と失意の念に駆られる左近治(笑)。またいずれ、真の源流を探る時が来るかもしれないと思いながら、それはいつの日になることやら(笑)。


因みにJR淵野辺駅より、きちんと測定しておりませんが片道5千数百歩あれば、往復で一万歩強見ればフツーに楽しめるコースだと思います。復路は私JR矢部駅前のセブンイレブンの方に出ちゃったんで、復路は源流からちょうどそのセブンイレブンが5000歩くらいでした(笑)。


まあ16年周期くらいでやってくる酷暑というそういう判りやすい時の残暑を満喫するってぇのもオツだろうと思いまして、iPodの94年辺りの作品を選ぶと、概ね引っ張ってくるのはマット・ビアンコの「Gran Via」とかスウィング・アウト・シスターの名アルバム「The Living Return」とか、バーシアの「The Sweetest Illusion」とかは、みんな人脈共通する所が多いですが、そういう曲達を主にランダム再生させながらウォーキングやジョギングのお供にさせていただいていた今回の鶴見川源流巡りだったワケです。

sweetest_illusion.jpg


ちなみにバーシアの前述のアルバム収録の「Perfect Mother」という曲の0分37秒以降は空耳としても聴ける曲でして、それを披露してみると・・・!?



「パフェ、まだ!?」
「パフェ、まだ!?」
「よぉ広瀬、血ィ吸うよ~」


とまあ、オーダーしたスイーツが来ないでイライラ募らせる様をついついイメージしてしまう空耳となってしまうワケですが、この夏はスイーツというかガリガリ君とポカリスエットの900mlは手放せなかったですね!


今度は念願の「とろなま」食ってきます!